頭痛豆知識・・・!
こんにちわ(*'ω'*)海塚です
週末は雪ということで
寒さが厳しくなってきていますね
こう寒いと頭痛が出るって方も多いんじゃないでしょうか…
皆さんは頭痛をお持ちですか?
え?片頭痛をお持ちなんですか…
吐き気を伴ったり、2~3日続く頭痛なんですか?
頭痛の9割はいわゆる肩こりとか首コリからくる
「緊張型頭痛」であると言われています
首や肩の筋肉が凝り固まって
その下を流れる血管を圧迫してしまい
頭にしっかりと栄養や酸素が行かなくなるために起こる頭痛です
だから頭痛を治すには9割の頭痛の方は
首肩のコリをほぐせばいいわけです!簡単でしょ(^◇^)
では皆さんの対処法は?
もしかして頭痛薬とか飲んでませんよね?
頭痛薬はいわゆる痛み止めなので一時的には収まるものの
根本的な原因を解決しないのでいつまでたっても治りません…
そもそも、薬には副作用があります
例えば、頭痛が起きて頭痛薬を飲んだら頭痛が酷くなったという事例があります
これは頭痛薬の副作用によるむくみが首や肩に起こったことで
首肩の血流を圧迫してしまい余計に酸素や栄養が行き渡らなくなったためです
他にもだるさや嘔吐・首筋のつっぱり・発熱・喘息・胸苦しさなどがあります
皆さんが飲む頭痛薬は
ただ、首肩のコリをほぐすだけで治る頭痛をこんなにも難解にしてしまっているわけです
我慢する?薬飲む?と聞かれて
我慢すると言い切れる人は少ないとお思います
しかし、ずっと飲み続けても「治らない」という事実だけでも
胸に秘めておいてください
首肩をほぐしますか?我慢しますか?